Skip to content
Sleep like a pillow
MENU
Toggle navigation
Feature
Best Shoegaze Albums
#loveless30th
My Best Shoegaze
All-time Best Shoegaze
Cross Review
News
Review
Interview
Column
Report
Others
Contact / Press Release
ZINE
Credits
Hit Enter after your search text.
Search for:
Search
Feature
Best Shoegaze Albums
#loveless30th
My Best Shoegaze
All-time Best Shoegaze
Cross Review
News
Review
Interview
Column
Report
Others
Contact / Press Release
ZINE
Credits
Hit Enter after your search text.
TREND NOW
湯冷めラジオが配信限定EP『灯芯』を3/22にリリース、これまでのシングルと新曲を加えた3曲入り
|
シンガポール出身のドリームポップ・バンド、Coming Up Rosesが日本独自企画盤『Everything Is + Waters』を4/5リリース
|
pollyが新体制初となるEP『Heavenly Heavenly』を5/10リリース、東名坂ツアーも開催
|
Letting Up Despite Great Faultsが8年ぶりのアルバム『Ⅳ』を引っ提げ4月にジャパン・ツアーを開催、ファイナルはデビュー・アルバム再現ライブ
|
韓国のNaroticがEP『Hatred』をMirrorball Musicよりデジタル・リリース、関西で初の来日ツアーも開催
|
東京の4人組、湯冷めラジオが2ndシングル「EMDR」を2/15にデジタル・リリース
|
SPOOLが配信限定でリリースしていた3rdアルバム『(image for) drawing on canvas』を4/12にTESTCARD RECORDSよりCD化
|
相反する美意識 A Place To Bury Strangers × Tokyo Shoegazer
|
sphereが4thアルバム『A Fusion Of Two Hemispheres』を分解/再構築した2作『sphaera anatomica (ius)』『sphaera anatomica (left)』をデジタル・リリース
|
キュビノワが新作シングル『ソレイユはふり向かない』を1/11リリース、BP.や COALTAR OF THE DEEPERSのイチマキ率いる3人組
|
謎多きオルタナティヴ・ロック・バンド、BLOOD PICK MEがSF感とモダンなポップネスが共存する最新曲「PEOPLE」のMV公開
|
盟友の再会、祝福の轟音 Ringo Deathstarr × cruyff in the bedroom
|
#loveless30th
All-time Best Shoegaze
Feature
オールタイム・ベスト・シューゲイザー:Top 100
By:
Sleep like a pillow
|
2022年11月4日
Column
My Bloody Valentineについての小論/ロック・ミュージックの脱構築へ
By:
鴉鷺
|
2022年11月8日
Interview
sphere『A Fusion Of Two Hemispheres』インタビュー 11年の果てに見た完全体への願望
By:
對馬拓
|
2022年12月4日
Live Report
相反する美意識 A Place To Bury Strangers × Tokyo Shoegazer
By:
對馬拓
|
2023年1月26日
Latest
2023年3月13日
湯冷めラジオが配信限定EP『灯芯』を3/22にリリース、これまでのシングルと新曲を加えた3曲入り
2023年3月4日
シンガポール出身のドリームポップ・バンド、Coming Up Rosesが日本独自企画盤『Everything Is + Waters』を4/5リリース
2023年2月28日
pollyが新体制初となるEP『Heavenly Heavenly』を5/10リリース、東名坂ツアーも開催
2023年2月14日
Letting Up Despite Great Faultsが8年ぶりのアルバム『Ⅳ』を引っ提げ4月にジャパン・ツアーを開催、ファイナルはデビュー・アルバム再現ライブ
2023年2月8日
韓国のNaroticがEP『Hatred』をMirrorball Musicよりデジタル・リリース、関西で初の来日ツアーも開催
2023年2月8日
東京の4人組、湯冷めラジオが2ndシングル「EMDR」を2/15にデジタル・リリース
2023年2月5日
SPOOLが配信限定でリリースしていた3rdアルバム『(image for) drawing on canvas』を4/12にTESTCARD RECORDSよりCD化
2023年1月26日
相反する美意識 A Place To Bury Strangers × Tokyo Shoegazer
News
湯冷めラジオが配信限定EP『灯芯』を3/22にリリース、これまでのシングルと新曲を加えた3曲入り
シンガポール出身のドリームポップ・バンド、Coming Up Rosesが日本独自企画盤『Everything Is + Waters』を4/5リリース
pollyが新体制初となるEP『Heavenly Heavenly』を5/10リリース、東名坂ツアーも開催
Letting Up Despite Great Faultsが8年ぶりのアルバム『Ⅳ』を引っ提げ4月にジャパン・ツアーを開催、ファイナルはデビュー・アルバム再現ライブ
+ View More
Interview
sphere『A Fusion Of Two Hemispheres』インタビュー 11年の果てに見た完全体への願望
溶けない名前『幽かにそう纏う』リリース記念インタビュー 論理的飛躍と回帰する走馬灯
pollyの3人が立つ、明くる朝の地平の先 新体制初インタビュー
killmilky『If you kill milky me』インタビュー バンドでしかできない表現を
re:lapse『re:lapse Ⅱ.ep』インタビュー アップデートされたアンビエント・シューゲイザー
Ferri-Chrome『Dazzling Azure』インタビュー 柔らかく包み込む紺碧の音像へ
+ View More
Review
Mammoth Weed Wizard Bastard – The Harvest(2022)
My Bloody Valentine – Loveless(1991)【クロスレビュー】
Slowdive – Just for a Day(1991)
Wednesday – Twin Plagues(2021)
sonhos tomam conta – wired(2021)
Mazeppa – Mazeppa(2021)
スピッツ – スピッツ(1991)
파란노을 (Parannoul) – To See the Next Part of the Dream(2021)
Soda Lilies – Sleep Reel(2017)
+ View More
Feature
オールタイム・ベスト・シューゲイザー:Top 100
My Best Shoegaze Vol.22/こばやしあゆみ(SPOOL)の5枚
My Best Shoegaze Vol.21/夢際りん(yumegiwa last girl)の5枚
My Best Shoegaze Vol.20/eureka(For Tracy Hyde/Ferri-Chrome)の5枚
+ View More
Column
My Bloody Valentineについての小論/ロック・ミュージックの脱構築へ
Desktop Errorとタイドラマ/『2gether』が生んだ新たなうねりの先は
ゴシックとそれ以降のアンビエント・シューゲイズ/Lovesliescrushingについての覚書
受胎、涜神、そして自浄へ/Autumn’s Grey Solaceについての所感
+ View More
Report
相反する美意識 A Place To Bury Strangers × Tokyo Shoegazer
盟友の再会、祝福の轟音 Ringo Deathstarr × cruyff in the bedroom
新たなるシーンの始まり、その狼煙を Lakk vol.01
+ View More